
ヒデさん
▼所有車種
-
- VanVan 200/Z
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています



経過報告です
以前に燃料フィルターを取り付けたら信号待ちでエンストし、取り付け直後だったのでフィルターをチェックしたらエアーを噛んでいたので取り外していました
原因は新品に交換したホースの口径がワンサイズ大きかったようなのですが、その頃はプラグかぶりの原因究明中だったので、究明の妨げになるといけないので、取外したままにしておき、その後キャブレターの原因箇所が特定出来た後にフィルターを再度取り付けていました
その後の走行ではエンストも特に無く、加速不良なども起こらなかったので、フィルターがエンストの直接原因ではなく、その時に使った燃料ホースのサイズ違いが原因だったと判断出来そうなのでここに改めてご報告致します