mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(mito.mendaco+2024.1.7 先日りんくうマーブルビ)
  • mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報
    mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報
    mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報
    mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報
    mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報
    mito.mendacoさんが投稿したツーリング情報

    2024.1.7
    先日りんくうマーブルビーチ+ゴッドレイの写真を先行して投稿しておりましたがこの日は泉州の辺りをうろうろしておったのです

    メインの目的は「国道ステッカー310号」をゲットすることでした
    500番以上ある数字の中で一番欲しかった番号です❗

    310号は大阪府堺市〜奈良県五條市までの全長40km弱の国道らしいですが、走破したとか、その道に特別な思い出があるというのでは全然なく、単純に数字の語呂が310=ミトだからという、超単純な理由です💦

    ステッカーゲットするときのマイルールとして、ほんの一部分でもいいからその国道を自走する、というのを、自分の中で一応、定めております☺️

    1、2枚目
    大阪府の南の方で面白そうなところ無いかなーと、Google地図とにらめっこしていると「ENEOS製油所跡地(2020年閉鎖)」というものを発見。
    今まで工場系の場所へは行ったことがなく、はじめての試み。無機質ながら味のある風景。新鮮で楽しかったです。

    3枚目
    立ち入り禁止のフェンスの網目の隙間から奥の様子を覗いております👀

    4枚目
    りんくう公園マーブルビーチです。先日の投稿のとは反対方向です。
    駐輪場から数段降りると握り拳大の白い丸石が敷き詰められている浜辺、背景には関空まで伸びる長い橋。広々として気持ちいい場所でした。
    白い石はマーブルだけに大理石?!まさか本物…じゃないですよね??

    5枚目
    国道ステッカー310号が販売されている、堺市の仁徳天皇陵のすぐ近くにある「Co.Funカフェ」さんでのランチです
    前方後円墳のカタチをした器に盛られた真鯛ごまだれ丼です
    真鯛+卵黄をまぜまぜしたり、徳利の中に入っている抹茶出汁で茶漬けにしたりと、2通りの味が楽しめてナイスでした👍

    6枚目
    310号です✨
    メンダコちゃんはいつも連れて走っているためそろそろうす汚れてきました…
    3000km毎くらいでお風呂に入れてリフレッシュしてあげないとだめですねぇ🐙

    バイク買取相場