
グラトラオジヤン
▼所有車種
-
- Super Cub 110 PRO
私は暴走族、旧車会、それに準ずるチームなど、加入した事は一切ございません。
ヤンキーやチンピラでもなく、普通のサラリーマンです。
布風防は風除けとして、好きで使っています。
ちょい悪仕様になっていますけどね。
風防はビジネスバイクの必需品。
暴走族の代名詞ではありません。
布風防が嫌いな人は私をブロックしてくださいね。
誤解でいきなりチンピラ呼ばわりされるのは気持ちの良いものではございませんので。
お互いの為、宜しくお願い致します。




数年前からカブのハンドルカバーを、新しいタイプの物にした。
昔ながらのカバーもカブらしいと思うけど、ハンドル部分から風が入って寒い事に気がついた。
新しいやつはいいね。
風がほぼ入らない。
今回、コミネのハンドルカバー買ってみた。
先に買ったグレーのやつより見た目高そう。
ウエットスーツ生地みたいやつ。
風を通さないけど、生地が少し硬いかな。
少し馴染めば変わるかな。
コミネの左側は、レバー用の穴から風がはいる。
カブは左にレバー無いからね。
グレーのはそんな事無かった。
で、古い黒のやつから、ボタンを取って、
穴をとじてみた。
これで大丈夫。
どちらも手を入れづらい。
誰かのレビューで、入り口のジャージ部分を切ったらかなり改善すると書いてあった。
ジャージ部分の向きにそって、上下2か所切ってみた。
なるほど。
入れやすくなった。
コミネのは、生地に厚みがあり硬めなので、ウインカースイッチの操作にちょっと慣れが必要。
どちらかと言うと、グレーの方が使いやすい。
まだコミネで雨は降られていないのでなんとも言えないが、グレーのは防水性はほぼない。
昔の黒いのも雨が降ると中がびしょ濡れだった。
濡れたら外して乾かせばいいだけなんだけどね。
簡単な私なりのレビューです。