
青い彗星
令和5年9月20日に、YAMAHA/YZF-R25(2017/モビスター/中古)を8代目相棒として迎えました。
ここ数年色々思うところがあっての一大気分転換です。
初めてのバイクカテゴリーや久しぶりのMTに戸惑う事もありますが徐々に行動範囲を拡げていこうと思います。
四十代中盤となり視力判断力体力等の衰えを感じながら、再び「疾風」になる日を夢見て。
歴代愛車
①SUZUKI SEPIA-ZZ
②YAMAHA TDR125
③HONDA XELVIS
④HONDA SPACY100
⑤SUZUKI 250SB
⑥HONDA LEAD110
⑦HONDA PCX
※当方ほぼIT難民でアプリの使い方に疎く、コメントやフォロー、ダイレクトメッセージのやり方など未だに理解できておりません。申し訳ありませんが当面は投稿のみでいきますので御容赦ください。



2024年の走り初めはご近所徘徊です。
大関酒造今津灯台の次は西宮市内にある鳴尾八幡神社です。
過去、宮司に問題があるなどしたらしく、数年前まで物凄い廃れ様で、本当に某幼児向けアニメのキャラクター「貧ちゃん」が居そうな神社でした。
が、数年前にえべっさんで有名な西宮神社から神職の協力を受けたり、地元の方々が一生懸命盛り上げたりして激変しました。今は隅々までとても綺麗に手入れが行き届いてます。お祭りなどのイベントも復活してます。
小さく地味な神社ですが、私のお気に入りスポットです。
西宮市内には、廣田神社、西宮神社、越木岩神社、門戸厄神東光寺など多くの方の信仰を受ける寺社が多くありますので、良かったら是非行ってみてください!
参考ですが、来週は西宮神社の十日えびす、再来週は門戸厄神東光寺の厄除大祭がありますので交通規制や駐輪場の状況を事前確認お願いします。