
ケンイチ
80年代を、ホンダの原付ビート、NSR50、DT125、Γ125、CBR250Rハリケーン、Γ400やGPZ400Fで駆け抜け、この度30年振りに50で限定解除しリターンしました。
リターンして最初のバイクは、やっぱりホンダのCBでしょ!ということでCB1000R。
あまりの速さに脳みそが置いていかれる感覚とクイックシフターをはじめとした最新機能を堪能して大満足。
次のバイクは対極にある空冷の何もついてないハーレーのXL1200Xフォーティエイトをチョイス。
その後フオーティーエイトを十分に堪能したので、走りのローライダーSに乗り換え!
60まではこのスピードクルーザーと一緒に走ろうかなと。
関東近辺を走り回っています。
これから宜しくお願いします!









今日は大洗方面へツーリング
革製のボトルホルダーが何となく好きでなく、携行缶を金属のホルダーに入れ、DIYで取り付けましたが、高速を走っても問題なさそうで一安心。
房総と大洗は暖かいと聞いていましたが、確かにお昼過ぎから暖かくなり、良いツーリング日和となりました。
途中たち寄った海風の見える丘では、風車が並んでおり、なかなか壮観でした。
途中、コメダ珈琲でいつものシロノワールを食し、大満足です!