taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(taishow大将+本日はハンドルアップスペーサーの取り付け)
  • taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    taishow大将さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

    本日はハンドルアップスペーサーの取り付けを行いました。
    今回取り付けたのは
    KEMIMOTO ハンドルスペーサー20mmアップφ22.2mm用です。
    ZETAのスペシャライズドバーとの組み合わせで、ブレーキ等のケーブル類はノーマルのまま何とか組み付け出来ました。
    画像2: before 画像3:after
    フロントブレーキのホースが際どい張り具合ですが、ギリギリ許容範囲内です。見る人によってはアウトかも?※ABS付きでは20㎜以上のアップはこのハンドルバーとの組み合わせはホースの交換が必要と見て間違い無いと思います。
    ほんの20㎜ですが、ポジションはガラリと変わりました。私はアップライトな感じ(ママチャリ的な?)ラフなポジションが好きなので好調です。見た目もグッと好みになりました。
    ※スペーサーの形状が絞りデザインで無駄にカッコ良くて上下不揃いですが、跨ってたら見えないし気になりません。
    以上、誰かの参考なれば幸いです。

    @119221 さんアドバイスありがとうございました。見た感じABSの分岐ホースだけ悪さしてますが、何とか収まりました。

    バイク買取相場