
いち
西浦温泉のすぐ近くで生まれ育ったガマ原人です
近くの海岸にガマフォルニアという愛称があるのを最近知りました (^_^;)
バイク暦が、もう50年になります😅
今まで運よく無事故でこられました
これからもできるだけ長く乗っていたいです
バイク歴
(16歳で原付免許)
ヤマハメイト
ハスラー50
(18歳 高校卒業したら中型限定になっていた)
DT250
TL250
Z400FX (DOHC4気筒)
GS250FW (DOHC4気筒)
FZ250 PHAZER (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
FZR250 (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
(40歳で大型免許)
CBX (4バルブDOHC6気筒 20年間乗りました)
(5年間のブランク)
(定年後のリターン)
Z900RS
PCX125
CBX(レストア済 )
根っからのマルチエンジン好きです (^_^;)



竹島橋の近くには竹島水族館というすごく小さな施設があります。
一時期閉鎖も噂されていましたが、今の館長に変わってから、独特の展示方法で有名になり、すごく賑わっています。
なにせ、水族館の展示物である、あまり貴重でない魚を食べてしまい、その味が美味しいとか、どんな味かを説明してみたり、魚の特徴などを手書きの説明で書かれたりと、アットホームで面白い水族館です。
と、紹介してみたのですが、1月9日〜3月末まで、改装のため休業するそうです。
情報不足でした。すみません。m(_ _)m