
mito.mendaco
名前はミトっていいます
SS・レーサーレプリカ・スポンサーカラー 特に好きです
レプソルカラーのCBR"RR"が3台になりました
クルマ免許で はじめて乗った原付 カワサキAR50
翌年中免とってヤマハSEROW225W
どちらも 手放したことを今になって後悔してます
大きいのもチビこいのも それぞれ違ってどれも好き
排気音・エンジン音聞きながら走ってるだけで満たされて
ごはんも写真も忘れてることが多いです
バイク乗りたい!が先で 行き先とか理由は いつも後づけ 笑
いつも皆さまの投稿に 刺激受け勉強させていただき 癒されて 感謝です
レス遅コミュ力弱く 寝落ち&誤送信等々 失礼があると思いますが 暖かい目で見ていただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします
【バイク以外の好物】
メンダコちゃん クラフトビア 虫・魚・動植物・マンホール観察 HouseMusic DJする






新年あけましておめでとうございます
しかしよりによって新年早々大変な天災が降りかかりました…
被災された方々へお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈りいたします
昨年はモトクルをきっかけにして、いろいろな方々とオンライン・リアル問わず繋がることができ、物理的にも精神的にも世界が広がったのを実感できた1年で、これも皆さまがグー!をはじめとして暖かく受け入れてくださったお陰だと、感謝しております
また本年もどうぞよろしくお願いいたします
皆様の健康とご安全を祈念いたしております
1枚目
我が家のリアル年賀状です
忙しくても毎年自作しています
最近は終い年賀の宣言をされる方も多くいらっしゃいますがワタクシの仕事の都合上、それをすると破門されそうなのでまだまだ作り続けていきますよー
2、3枚目
毎年元旦の初詣は京都の平安神宮です
珍しい丸ポストと朱色まみれな写真撮りたかったので2日早朝に写真だけ撮りに走ってきました
早朝はやはり人少ないです
4枚目
羽をふわふわと広げて丸くなっているふくらウグイスさん❤️
ちなみにホーホケキョとは鳴かず ヂッ ヂッていう地鳴きでした
5、6枚目
通り沿いにフウの木が植わっています
コンペイトウのような実が鈴なりになっていてカワイイのです
ジャンプして手が届かないので幹を掴んでユサユサしてみると落ちてきました
はじめて知りましたがこの実、エビやメダカの水槽に入れると水質保持に良いらしいんですって😮