
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。








今回の年末年始ツーリングは鹿児島行きということで「さんふらわあ きりしま」に乗船です😊
繁忙期運賃めっちゃ高かったですが商船三井の株主優待でフェリー割引券5千円があるんで今年と来年分を使ってみました。
商船三井株ってコロナでのコンテナ船特需で株価上がってるわ配当いいわで超優良株です👍
そろそろ下落トレンドの予感しますけどね😅
去年はモトクルトラベルで名門大洋フェリーに乗りましたがどちらも負けず劣らず良い感じです!
バイキングは1800円、食べ過ぎて苦しい…😵💫
イベントで二胡演奏があったのは洒落てますね!
大浴場は名門大洋フェリーと同じタイプで広かったです。
はたして雑魚寝のツーリスト部屋で快眠できるでしょうか⁈