mktsさんが投稿した愛車情報(RZ250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(mkts+車の掃除してR1-Zのバッテリーを換えた)
  • mktsさんが投稿した愛車情報(RZ250)
    mktsさんが投稿した愛車情報(RZ250)
    mktsさんが投稿した愛車情報(RZ250)

    車の掃除してR1-Zのバッテリーを換えた後、家の掃除をしていたら懐かしいアルバムを見つけました。
    10代で中型免許を取ってから20代後半まで乗ってたRZ250。

    2ストに乗ってる中で、唯一取り付けた事がある集合管が城北ムラカミのチャンバー。

    当時は、バイク用品店もあまり無くネットで買える時代でもなかったのでバイク用品を買うのは上野のバイク街。
    昭和通り沿いは光輪モータースをはじめバイク用品店が沢山あり時間があれば部品やバイクを見に行ってました。
    お店の名前は忘れましたが、たまたま入った店の店内にRZ250用の城北ムラカミ集合チャンバーが飾ってあり一目惚れ。
    当時は車が無く、チャンバーはバイクで持ち帰れないので、埼玉から電車で買いに行った思い出のチャンバーです。

    2ストは1気筒1膨張室のチャンバーだと自分も思いますし性能ダウンするのは分かってるのですが、どんな風になるのか付けたくなり取り付け。
    付けた感じ上は回りませんが低速は乗りやすい。
    結局、2ストの面白さが無くなるので、すぐに外してコレクションになりました。

    画像③は20代半ばから手放す前のノーマルに戻りつつある状態
    最終的には、チャンバーもノーマルにして、RZ350のダブルディスク仕様からシングルに戻し、インテークチャンバーもノーマルして、フェンダーレスも戻し、センタースタンドを取り付けノーマルで乗ってました。

    カスタムしてあるRZも格好良いですが、ノーマルは見飽きる事のない良さがあるのかなと自分は思ってます。

    R1-Zも、いつかはノーマルに戻るのかなと。

    懐かしい写真が出てきたので掃除の手が止まってしまいました。

    バイク買取相場