
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtake212🌱今朝の天気予報では☀だったのに今一でした☁本格手打ちうどん『つづみ』さんでかけ小260円穴子天130円を頂きました😋純手打ちうどんは弾力が強いモチモチ麺で出汁も👌つづみさんが移転して初でしたが相変らず旨いです👍〜の『香川用水記念公園』(6枚目)へ🔰でしたが、何と来年の干支『辰』が3階建の吹抜空間に展示されており、此れは一見の価値有り(7.8枚目)🆗✊龍は水を司る神と言う事でシンボルと成っている様です🐲学生時代香川用水土方バイトに行っていましたので😅〜の道の駅財田で新車の様なRD400に遭遇(9.10枚目)✨オーナーの方と暫しバイク談義をして帰宅しました🏍️💨今日もWORKMAN電熱ベスト、Homppes電源グローブにグリップヒーター、何と言っても『おたふく蓄熱インナーグローブ』が良い仕事をしています🔥多分今年は此れで走り納めに成ると思います🤔皆様よいお年をお迎え下さい🎍㊗️🍀