
こうせい
リターン、1971年式です。
学生時代にVT250FE、BAJAと乗り継ぎ、
就職後手放しましたが、
50歳で、ほぼまんまの
VTRとBAJAをヤフオクで落札
気分良く走れるよーメンテ、修理しつつ
近所を一人で走ってます。
皆さんの投稿に共感、参考にして楽しんでます、
どうぞよろしくお願いします。
2023年5月、刀が仲間入りしました。









へへー、やっとかかった➖
205キロの車体
取り回してたら、
アクセルから、ぱきっつ‼️
うぉ、アクセル空回り。
う〜ん、前オーナーさんの
こだわりのグリップヒーターは
コードが視線に入らぬ様に
ずらしていたとの事。
これか〜
来週だな。
はい直りました➖
出掛けましょー
思ったら
じぇんじぇんかからない、
キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル、、キュルキュルキュル、、、
チョーク回した方が良いのかな?
かからん。
おしがけ、かからん。
キルスイッチやらかしたか?
アクセルいじり過ぎた?
かぶった?
両端のプラグしか見れん、
黒ぐろー濡れてる。
2本だけ清掃して、
どうだ?かからん、
また来週。
生まれて初めて
タンク外してみた。
プラグ4本もあると億劫。
バハは1本、VTRは2本、
タンク外さなくてもプラグ見れる。
4本清掃してもかからん。
おしがけも疲れて、
またまた来週➖。
仕事の取引先に赤銀400刀乗ってるやつがいて、『俺にしかかけられない』と言ってたな。どーやってるの?『ひたすらセルボタンのみ、チョークは引いちゃダメ、バッテリー心配なら、車からジャンプ』
‼️かかったよ〜
乗れる〜
グリップヒ〜タ〜あったか〜い