
ダイスケ
▼所有車種
-
- GTS300ie Super
上田近郊に住む還暦過ぎた変なオヤジです。
若い頃は自転車乗りだったので、バイクはコンパクトで小回りが利くのが好きです。
相棒は10万キロ超えの2008年製ベスパGTS300で、通勤からツーリングまでこの1台だけです。
ワガママが利く下道ソロツーが好きですが、たまにアホみたいな距離を耐久ツーリングと称して夜行日帰りしてます。
GTSは軽快で長距離も疲れ知らずで快適! 見た目とのギャップが違い過ぎでヒジョ~に良く走ってくれます。
グルメとはほぼ無縁で、走るために食べられれば良しと考えてますが、マスツーでは食事も楽しみの一つですね!
大勢のミーティングや多数台ツーリングは無理。 私が楽しめるのは多くて5台くらいかな〜










日曜日の昼過ぎにチョイ乗り
先週末は降雪がありましたが、日向は呆気なく溶けました。
用事ついでにローマン橋を撮影しましたが、雪を被ったアルプスが見れるし冬は良い写真が撮れるかも5️⃣6️⃣
ずっと通行止めだった道が通れる様になっていて、そこからも撮影1️⃣2️⃣
最後の写真は、この場所に立つと頭上から川の流れる音が聞こえると言う、ミステリー。
確かに頭上から聞こえるのだが、物理的に考えると→ローマン橋の下に流れる川の音が、橋の丸いアーチに反響して上から聞こえてるだけでした。川の音と聴き比べましたが音質が全く同じです。ミステリー→ロマンを感じた人には申し訳ありませんが、事実なもので😅