
きむ
通勤&プチツーリング用にCG125を買って乗り回し&弄り回してます!
※旭風防着けてますが、安全運転・法定運転大好き野郎です!
いずれはスクランブラー風にと考えていますが、まずは弱い電飾系統から手を付けねばと考えてきます。(スクランブラーより先にランドセラーになってしまいました?)
ソロツーメインで瀬戸内の諸島部界隈をトコトコ走るのが好きです\(^o^)/
中々に情報が少ないCG125のカスタム風景も上げていきますので、興味のある方はぜひフォローして頂ければと思います!






愛車である、CG125のタイヤ交換をしました!
タイヤ周りとエンジン周りは自分でイジらないと決めていたので、車両を購入したまえだ二輪さんで交換をお願いしました🕶
純正で履いてたタイヤは少しビジバイ要素が強かったため、少しオフ仕様にしたかったということもあり、トレイル系のタイヤをチョイス。
タイヤは、ダンロップのトレイルタイヤを選びました!!🤗
TRIALS UNIVERSAL 【3.00-18 4PR WT】
純正がフロント→2.50 リア→2.75 を3.00にしたので、フェンダーとの干渉(主にフロント)大丈夫かな〜と思ってたけど、なんとかイケた!🤩
フェンダーとタイヤの隙間は指一本も入りませんw
近所を試走したところ、フロントフェンダーに小石がダイレクトに当たってる感じがしたけど、多分大丈夫でしょう、、、!
それと、幅が大きくなったことで微妙に足つきが悪くなった気がする(まあ、それでも両足ベタツキですが)
あとは、トレイルタイヤ特有の曲がった際にブロックがヨレる感じがあったけど、これは慣れでどうにかなるでしょう!
直進の安定性が若干増した感じがするのはありがたい✨
総評は、、、タイヤ交換して良かったです😀
何より見た目が良くなった!!
バイクはやっぱり見た目が大事!!!!😂