
takupapa
▼所有車種
-
- Daytona 675/SE
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??




全国のデイトナ乗りの皆さん、およびSS大好きな方々。この一年ずっーと悩んでいることがあります。いや、なに、ミラーをどうすべってことなんですが😅 デイトナに乗り換えて以来、これといった不満もなく、ポジションに似合わず比較的ロングライドに活躍してくれているデイトナくんなんですが、どうにも純正ミラーが…。そうダサくはないんですが、調整が極めてし難く、厚ぼったい。となるとシャガイヒンが気になるのは人のサガというもの。んで気になっとるのがリゾマさん。うーん、かっこいい。だがしかし、高いんすよねえ🥹🥹🥹 絶対の不満が溜まっているのであれば、ない懐を弄るのですが、さて、オレどうすると悩みまくっているのです。おバカと言えばそれ以外の何者でもないことは充分自覚はしてるのですが😂😂😂
さて、どうしたものやら。賛否共々ご意見賜れば、いつか判断できるような気がします。このままじゃ、ワタシは🥹🥹🥹🥹🥹