
まなちゃん
▼所有車種
-
- DAX125/ST125
はじめまして!
年間40,000km以上走るおやじライダーです!
ツーリングは最高ですね!
皆さん、安全にバイク楽しみましょう!
【過去の愛車 2019〜2024】
Harley-Davidson FXBRS Breakout 114
Ducati Monster 1200S
Ducati Multistrada 1200S PikesPeak
スズキ ジクサーSF250
ヤマハ XSR700
スズキ HAYABUSA
スズキ GSX S1000 GT
ホンダ Dax125
スズキ GSX250R
合計走行距離 220,000km










こんばんは😃
ダックス125(狂犬)がうちに来て13ヶ月🐕
ちょこっとずつ成長しました!
23年12月でこんな状況です😆
①22年12月 ⑩23年11月
②ノーマルタイヤ(ビーラバー)が全く信用出来なかったので慣らし終了後すぐ交換。
現在、2セット目!
③ノーマルがノンシールチェーンだったので江沼のシールチェーンに交換。
チェーンの暴れが少なくなりました。交換直後ベルト駆動になったかと思う程滑らか!
④プラグをMotoDXプラグに交換。
トルク感が増えました!
スタート時と高回転に変化が!
⑤ブレーキレバーをタケガワのビレットレバーに交換。にぎり感が良くなったのと自己満!
⑥フロントアクスルシャフトをKOOD製に交換。フロントフォーク廻りの剛性アップ!
ただ軽くなり過ぎて超低速時はフラつき感が増えたかも。走り出すとやはりセルフステア増でコーナー中も安定感増!
車両構造上リアを先に換えた方が良かったかな〜。近日交換予定。
⑦リアサスをナイトロン製に交換。
全般的に激変!もう素晴らしいとしか言いようがない!
⑧マフラーをヨシムラストレートサイクロンUPタイプに交換。下から上まで素晴らしい吹け上がり!ハイカムを組んだかのように回ります!
⑨タケガワ製パワーフィルターに交換。
更にトルク増が体感出来ました!
ダックス125は素材が良いので触り甲斐があります!最近の新型車はほぼそうだと思いますが、排ガス規制の関係で吸排気がかなり去勢されていると思いますね😅
ダックス125「GT」を作りたいな👍