あいしゃ。さんが投稿した愛車情報(YZF-R6)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あいしゃ。+バイクが帰ってきましたヽ(´ー`)ノ )
  • あいしゃ。さんが投稿した愛車情報(YZF-R6)
    あいしゃ。さんが投稿した愛車情報(YZF-R6)

    バイクが帰ってきましたヽ(´ー`)ノ

    フューエルランプは中古のAssyがあったようでそれと交換(※無償対応期間なので)して、無事に点いたとの事。
    やはりセンサー不良だったようで、エンジンかけたらフューエルトリップが表示されました。
    ガス欠なるまで走らないと気付かないよなぁ…😑
    保証期間内に判明して良かった。

    アイドリングのバラツキは、プラグキャップを全交換してくれまして、バラツキが無くなりましたとの事。

    何かが漏れてた件は、多分冷却水のオーバーフローと言う事でしたが、再現性がないのでそう思うしかないですかね。

    という訳で、とりあえず試走です。
    今日は寒そうだけど天気は良さそうなので、いつもの周山街道ではなく、ちょっと距離を伸ばそうと奈良方面へ。

    漠然と走るのもアレなので、何かお土産買って帰ろうと物色し、日本最古のチーズで数年前話題になった「蘇(そ)」を求めて、橿原市にあるみるく工房飛鳥さんへ。

    ひたすら下道を走りますが、アイドリングのバラツキは確かに解消されており、特に不安も感じず2時間ちょっとで目的地に到着。
    しっかし寒い寒い:;(∩´﹏`∩);: 
    足のつま先と背中にカイロ貼ってましたが、追加で2つカーゴパンツの腿ポケットに入れたけど、それでも寒かったです。

    元々寒がりではありますが、今日の装備でコレだと、真冬は電熱グローブも必要ですね…

    無事に蘇をゲットし、トイレ済ませてすぐに出発します。
    日が落ちたらもっと寒いので。

    特にトラブルも無く、パン屋とスーパーで買い物して帰宅しましたヽ(´ー`)ノ

    あ、でも左腕がちょっと疲れたかな…
    痺れるって程でもないけど、いつもよりダルさを感じました。
    バーエンドの交換してみようかな?

    バイク買取相場