
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月


今日は伏見のにりんかんへ行きました。ユーチューバーが来てたり、用品メーカーの展示会があり、かなり賑わっていました。
ヘルメットに取り付ける、インカム?の出店者に、いい音がするから一度聞いてみてといわれましたが、走っているときはマフラーやガチャガチャ音で聞こえない、と返答しました。マフラーや風の音が最高のBGMじゃないのか、最近は。あと、通話機能も、仲間内でメーカーバラバラだったら、同じbluetoothでの接続でも繋がりにくいそうです。便利そうで不便な感じがするので、しばらく静観します。いつも仲間外れでもいいです。
息子が初めて単車にまたがりました。私のしょぼい走行会の写真をインスタに投稿したら息子の友達のあいだで噂になりましたが、息子は全く単車や自動車には興味がありません。もし単車の免許をとったら、この単車をプレゼントする約束をしました。受け取るかな。