
sabaaidee
▼所有車種
-
- XMAX 250
学生時代からおよそ20年ぶりに復活してから、
ゼファー750→R1150R→R1200ST→C650GT→
F700GS→NC750X/DCTと乗り継いできましたが、頸椎症の悪化に加えて前立腺癌が見つかり、治療に専念するため一旦大型バイクを休止して、PCX160に乗り換えました。
その後、頸椎症が完治し、前立腺癌の陽子線治療も無事終了したので、レブル1100DCTで大型復活→XMAX(大型卒業)→2025発売のYECVT搭載のNMAX155に乗り換え現在に至ります。
買い物等、日常の足としてCT125と岐阜の実家にはNMAX125も置いてあります(^^;;
モトクルはツーリングやカスタムの個人的記録として投稿しています。バイクが写った綺麗な写真、構図の上手な写真にグーボタンを押していきます。





プチカスタム〜ナックルバイザー取付
Amazonでポチッた、純正品の1/3くらいの値段の中華性純正完コピ品を取り付けてみました。各ボルトのどの位置にステーを嵌めるか悩みましたが、ハンドルをいっぱい切った時に車体やカウルに干渉しないのはミラー直下だけでした。
結果、ミラーの根本に付いているゴムカバーが下まで下げられなくなってしまったので、ホームセンターで黒い15mmのゴムホースを買ってきて切り込みを入れて嵌め込みました。
ミラーの角度を調整するのに各ボルトを締め直すのに大変苦労しました。
湾岸ハイウェイを少し流してみましたが、効果は絶大で手首の上の方まで全く風が当たらなくなりました。
これなら、グリップヒーターと併用すればかなり暖かいと思います。また雨天走行でもグローブが水浸しになることも無さそうですね。^o^