
とげぞう【PTT】
YAMAHA MT-03 (事故により廃車)からCBR400Rに乗り換えました。
東京都墨田区を拠点に数名の仲間(20代-50代)とツーリングを楽しんでいます(´∀`)
ツーリングは主に日帰りか1泊2日で、目的は断然グルメ!
他のツーリンググループにも参加してみたいと思っていますので、機会があればお声がけいただけると喜びます((o(^∇^)o))








2021年にMT-03と友人のNINJA250で旅した2000kmの思い出(DAY4)
名古屋といえばひつまぶし、ひつまぶしといえば【あつた蓬莱軒】。
人生で初めてメシを食うのに1.5時間待ちました😂
関東育ちの私には、名古屋の焼きの鰻がとても新鮮で感動ものでした。
強い炭の香りとほのかな焦げの苦み、からの鰻の食感と噛み応え、関西風うまい!
出汁をかけても美味しかったんですが、私はそのまま食べる方が好みでした!
名残惜しいがこの旅も最終日。ぼちぼち東京に帰りましょう🥲
からの東名をぶっ飛ばし帰路へ。
道中この度何本目かのみかんジュースを浜松でいただき、そういえば鰻も2軒だったな…
そして沼津は大好き【にし与】へ。
沼津港にあるこの【にし与】は孤独のグルメで知ってからのお気に入り!
写真は孤独のグルメで五郎さんも食べてた三色丼。店内のメニューには無いんですが、言えば快く作ってくれます!
具は桜エビと鮪の漬け、そしてアジの漬けが乗っての三色。これが安くてうまいんだ😋
一緒に頼んだアジフライの肉厚なこと。
お腹いっぱいになりこの旅も大満足。
さぁ東京帰りますか…
余談ですが、スカイツリーと東京タワーどっちが好き?ってあるあるの質問ですが、私も最初は断然東京タワー派だったんですが、住めば都じゃわないんですけど、毎日見てるスカイツリーに段々愛着がわき。
最近では旅の終わりにスカイツリーが見えてくると“帰ってきたー”という実感が湧くほどに😌
皆さんもなにかしら自宅近くのシンボルありますよね?
というわけで4日間にわたる2000㎞の旅もこれでお終い。ご清聴(?)ありがとうございました😊