viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(viper335+今日はゴールドウイングの配線見直し&光量)
  • viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)
    viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)
    viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)
    viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)
    viper335さんが投稿した愛車情報(GOLDWING GL1800/GL1500)

    今日はゴールドウイングの配線見直し&光量改善対策💡
    社外LEDを増やし過ぎたせいか、日中、後ろのウィンカーの点滅がほとんど見えないとツーリングで後ろを走っていたメンバーから指摘。
    電源は純正配線に割り込ませただけだったので、電気が足りなくなったのか確かに点滅が暗くて昼間はほとんど見えない状態。これは危険🆖
    社外LEDに別電源を供給するキットを購入して本日取り付け🔧
    今回のキットは配線をバラして一本一本接続するタイプだったので、何の配線かを確認しながら接続。
    するとフロント側ベントライトのウィンカーLEDが何故か綺麗に発光せず、赤く点滅した後しばらくしてオレンジ色LED死亡🥶
    幸い白色LEDは生きていたので、ベントライトはウィンカー配線カットして白色点灯のみにして作業終了。
    ウィンカー連動はフォグランプ横のカウルライトLEDだけでも視認性高いので、とりあえず今回はこれでOK👍
    シート下の配線が多くなってきたのでシート戻すのも大変になってきました😅

    バイク買取相場