
もりぜん
桜と花火と紅葉をこよなく愛するリターンライダーです
モットーはゆる〜く楽しむ
愛車はFinal Edition










今日は友人と岐阜県東濃方面までツーリングに行ってきました🏍️
待合せ場所の道の駅でモーニングをいただいた後、最初の目的地『多治見市モザイクタイルミュージアム』へ向かいました。
ここは建物がユニークな外観で、様々なタイル作品が展示されていました。
昼食は『たまごや喫茶らんらん』にてオムライスをいただきました。ボリュームがあって美味しかったです😋
空腹を満たした後は恒例の温泉同好会♨️
今回は付知峡倉屋温泉おんぽいの湯です。とろっとしたお湯に浸かって、日頃の疲れを癒しました。
今日の日中はポカポカ陽気で雲ひとつない青空の下、気持ち良く走ることができました😊
#モザイクタイルミュージアム
#オムライス
#温泉
関連する投稿
-
CBR250R
04月17日
124グー!
旅の記録⑤高知県〜愛媛県
『足摺岬』『竜宮神社』を離れて、土佐清水市の『道の駅 めじかの里 土佐清水』に立ち寄り、お土産選びも兼ねて休憩を挟み、続けて大月町の『道の駅 大月(ふれあいパーク大月)』、陽が暮れる頃には 宿毛市の『道の駅 すくも サニーサイド』にも立ち寄って行き、辺りがすっかり暗くなり自動車専用道路を利用して 宇和島市を通り過ぎ、西予市に到着して夕食を摂ろうと思い、『東洋軒 宇和店』で『とうようチャンポン』をいただき、そのまま八幡浜を目指して走り、到着してすぐに夜の冷え込む道を走り続けて、冷たくなった身体を温めるため『八幡浜黒湯温泉 みなと湯』でひとっ風呂浴びて温まり、のんびりと休んで、日付けが変わる深夜0時20分発の別府港行きのフェリーに乗船するため『八幡浜フェリーターミナル』まで戻って来ました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#高知
#土佐清水市
#大月町
#宿毛市
#道の駅
#愛媛
#西予市
#チャンポン
#八幡浜
#温泉
#フェリーターミナル -
GSX-S1000F
04月06日
237グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
美作の湯郷温泉。
#岡山#美作#湯郷温泉#温泉#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
238グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
美作の湯郷温泉。
昔、家族で泊まりに来たことあるな。
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館に行ったな。
#岡山#美作#湯郷温泉#温泉#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin