蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(蝶師匠+Z125PROのパーツネタいろいろです😄)
  • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)

    Z125PROのパーツネタいろいろです😄

    ①フロントブレーキロックです。
    色はもちろんカワサキグリーンで(笑)
    バリオスと2台で使い回しします😜
    できるだけ平坦な場所を選んで停めるようにしてますが、どうしても斜面に停めなければならない場合に使用します。
    まあとりあえず安心できそうですね😂
    車種にもよりますがグリップとレバーが純正ならば、大抵使用できるみたいです😊
    社外品に換えてた場合は、物によっては使えない可能性があります😅

    ②強力点火コイルですけど、名前に釣られて購入してみました(笑)
    見た目は純正とそんなに変わらないです😂

    ③上、ビフォー。
    下、アフター。
    純正よりも若干良くなったような気がします😄
    まあ信じる者は救われる❗ってことで(笑)

    ④左側のハンドルスイッチ&ウインカーリレーのキットです。
    これに交換することで、ハザードとパッシングが可能になります👌

    ⑤ヘッドライトユニットと純正のスイッチを取り外します。
    そして仮に接続して全ての機能が、ちゃんと作動するか❓️確認しましたが何も問題はありませんでした😄👌

    ⑥外したついてにせっかくだから、比較してみました(笑)
    ハザードとパッシングのスイッチが追加されてますね😊

    ⑦ここまでの作業はまあまあ順調でしたけど、スイッチをハンドルに固定する時、なかなか上手くいかないのでしばらく悩みました😓
    いろいろ試行錯誤してるうちに、スイッチの合わせ用のポッチと、赤丸の穴の大きさが合ってないことが判明❗️😫
    穴をドリルで少し大きくしたら、問題は解決しました😜✌️

    ⑧上、ビフォー。
    下、アフター。
    ウインカーの点滅速度は、純正の時とそれほど変わりませんが、ハザードの点滅速度はなぜか遅いです😅
    まあそのような仕様だと割りきりましょう❗(笑)

    ⑨シートに合わせて、コンパクトなシートバッグを購入しました😄
    容量アップも可能ですけど、安物なので内部にポケットはありません😅

    ⑩コーナンで買った安物(980円)の、防水&防寒グローブです(笑)
    でもレバーの操作性は良いし、防寒の方もなかなかのもんですよ😜

    バイク買取相場