
ひろ
▼所有車種
-
- GSX-R125
広島から瀬戸内海と芸北を中心に中国地方や関西圏、四国、九州あたりをウロウロしてます。
GSX-R125(15万km超え、ビッグスロットルハイカムポート研磨ガレージ414現車セッティングでカタログ換算出力22馬力)、スーパーカブ(125cc載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PWK30)、ダックス(125載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PE28)乗ってます。
ECUの現車セッティング以外は全てプライベートです。
大阪レース班はGSX-R125が2台とCBR250RRが1台で岡山国際や鈴鹿ツイン、近スポなんかでレース参戦、広島レース班はタマダサーキットでの耐久レースでグロム走らせており、どちらのチームもメカニックサポートとして活動中。来年はライダーとしても参戦予定。
しまなみ海道で毎年5月にGSX-R&S125ミーティング(通称ミニペケミーティング)を開催しておりその主催してます。




朝は寒かったので10時くらいからちょっと周防大島まで。久しぶりにカチ上げ加工したヨシムラマフラー(角度変更しただけでバッフルもそのままな政府認証合法マフラー)に戻したけどやっぱり高回転まで気持ちいい。この仕様だと後輪出力でも15馬力超えで13000までタレずに伸びるんで楽しい(カタログ出力換算だと約20馬力くらい)見た目は2stチャンバー風マフラーのが好きなんですけどね笑。年明け早々さらに仕様変更するので後輪出力17馬力くらい出ると良いな。ちなみにコイツは走行距離80000km超えてるんでそれで15馬力超えはなかなか優秀。とはいえケースとミッション以外は全て新品パーツでオーバーホール済みのスペアエンジンも控えてるのでそろそろ載せ替えしたいところ笑