カズさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(カズ+加茂広域農道とオムライス 1月5日、天気)
  • カズさんが投稿したツーリング情報

    加茂広域農道とオムライス
    1月5日、天気予報で3月中旬の陽気と出てましたので
    奥三河の加茂広域農道へ数ヶ月ぶりに走りに出ました。
    例年の冬なら凍結が心配で走る気になれませんが・・・。

    加茂広域農道は豊田市の下山地区から足助地区方面までを
    南北に貫く30㎞ほどの長い農道です。
    魅力は急勾配とタイトコーナー、交通量の少なさ。
    この日もすれ違った車は数台でした。
    もちろん前を走る車もありません。
    登り切った道の向こうは急に下りになっているところが多く
    スピードがのっていると飛んでいくような感じです。
    まさにジェットコースター(^o^)

    東海環状の豊田松平インターを出て国道301号を東へ進みます。
    途中、左折、三河湖方面、加茂ゴルフ倶楽部の看板を頼りに進みます。
    加茂広域農道は分断されていて、入り口は少しわかりずらいですが
    大きな看板が頭上に出ています。

    加茂広域農道の走りを楽しんだ後は国道153号を稲武方面へ進み、
    「どんぐりの里いなぶ」で小休止。
    定番のフランクフルトをいただきました。
    ここのはほんとうに安くておいしい!

    その後は、15分くらい先にある、定番ルートの
    岐阜県恵那市「たまごや喫茶らんらん」へ。
    11:30頃到着、ここはゆで卵食べ放題?です。
    オムライスがお勧めなので、今回はハヤシオムライスを注文。
    待つ間にゆで卵を2個いただきました。
    オムライスはかなりの量です。
    フランクフルト、ゆで卵を食べた後なので残してしまいました。
    ゴメンナサイm(_ _)m  Sサイズにすれば良かったと・・・反省です。

    満腹になった後は、同じ道を利用し帰路につきました。
    時間が早かったので14時すぎから映画館でスターウォーズを見ました。
    座席が映画のシーンに連動して動く席を初めて利用しました。
    感想は・・・落ち着いて見ていられなかったな(-_-;)

    バイク買取相場