
BAL
▼所有車種
-
- CB400 SUPER FOUR
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww




こんにちわ〜
昨日の@120294 さんの投稿を見て、スペンサーのヘルメットがメチャクチャ、カッコ良く見えて色々と調べてました。
僕がバイクに興味を持ち出した時はガードナー、ローソン時代だったんで、スペンサーは一世代前の伝説のライダーになってて、リアルタイムでは観てないんですよね〜😅
とは言え、HONDA党の僕には憧れですし、HONDA=スペンサーのイメージは多くの方が持ってると思います。
(まぁ、ヤマハから一瞬カムバックするんですが…www)
ストリートでも、当時から被ってる人も多く、しょっちゅう見てたからか、今までそれほど気になったことは無かったんですが(まことんさん、すいません🙇w)、バイクと一緒に合わせるとメチャカッコ良いですね!!
そして、色々と調べてたら画像の濃いトリコロールはカムバック時のカラー、普通の青赤のトリコロールはHONDA時代、青銀なんて時代もあったんですね🤔
まだ買えるのか?の疑問もトリコロール、カムバックとも若干、在庫を持ってる店もあるようです🙆
カムバックカラー、良いなぁ…
(ヤマハ時代だけど…😄)
※11/28追記
南海部品専売のため、今でも普通に南海部品で購入出来るそうです😊