
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉









讃岐うどんtake208🌱今日は投稿の予定は無かったのですが、昼うどんで『たも屋勅使店』に行ったら休みで🆖此処まで歩いたらもう『中西うどん』さんに行くしか無いと思い(職場から歩いて約15分)たどり着きました🚶で、かけ小と穴子天を取ってpaypayしたら、何と540円‼️讃岐うどんで天ぷら付けても500円を超えるのは一般店ではあるものの、セルフ店では中々無いお値段👀で、お店の品書きを確認したら『かけ小』320円⇒370円に値上げされてた(丸亀製麺の390円よりは安いけど)⬆️多分穴子天も150円⇒170円⬆️かな⁉️麺も出汁も天ぷらも旨いですが、昨日半額だけど120円👍一昨日が150円で食べただけに...昼前でしたが、何時もと比べお客さんの入は少なく感じました😅7枚目はWORKMANの電熱ベスト3,800円とジャケット3,500円です🔥我が家に有るモバイルバッテリーで大丈夫と思ったら🆖で4,900円も出してバッテリーを買い足し一番高く付きました😭8枚目は大学の友人とUDOTOをした時に撮ってくれたものです📸🙏最後は最近流行りの白黒化をしてみました🤔