
まこと
▼所有車種
-
- CBR250FOUR
足掛け2年の時間をかけて、やっとCBR250Fourが公道走行可能な状態となりました。
アッパーカウルも取り付け、徐々に理想形に近付きつつあります。
これからは細かい修正の繰り返しになりますが、応援よろしくお願いします?( 'ω' )?










昨日、今日と連休だったので、前から気になっていたシートの張り替えをしました
ちょうど座る位置に切れ目が出来たんですよねぇ
材料は基本100均で揃えましたが、タッカーと刃は結局使い物にならなかったんで買い直すハメになりましたが😢
まず古いシートを剥がします。
裏側のタッカーの刃を全て抜き取るんですが、これがまた錆が酷くて抜き取るだけでも一苦労・・・
剥がし終わったらスポンジはとりあえず天日干し。
次に購入した合皮を繋ぎ合わせて長くします。
私のMC14はタンデムシートが一体型なんで100均の合皮だと長さが足りんのです。
繋ぎ合わせたら縫い合わせを補強します。
PPテープ(タイダウンベルトに使用されてるのと同じ物)を裏側に縫い付けます。
これである程度引っ張っても簡単には引き千切れないはず・・・
縫い合わせたラインを後席用ベルトの取り付け位置に合わせてざっくりと合皮にマジックで切断ラインを書いて裁断、シワにならないように引っ張りながらタッカーで止めていきます。
ただここで問題発生。
購入したタッカーの刃の強度が足りずシートの強化プラスチックを撃ち抜けませんでした🥺
ネットで調べてみると、MAX製のT3-6Mと言う品番の刃が貫通力があるとの事。
近所のホムセンに行き刃を再度購入しリトライ。
さっきまでの失敗が嘘の様にバシバシ決まりました
何だかんだでトータル200本近く打ち込んだんで右上半身が筋肉痛っす😵