
パンチ♪
▼所有車種
-
- ZRX1100
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。


フォークオイルシール交換してテスト走行してきました。
1番よくわかるのは六甲山ですがちょいと寒いので(笑)ハーバーハイウェイをポーアイまで行ってみた。
丁度島の手前に軽いS字カーブの所に人工凸凹があって跳ねて怖いくらいでしたが、全く違和感なくスムーズに走れました。
総じて突き上げ感が感動的に解消しました。
相当酷かったので旧年式のサガ(笑)と諦めオーリンズを検討しておりましたが、まだまだ問題なく走れそうです。
フォークオイル替えてこれ程感動したのは初めてでした。ってかメッチャクチャ左側だけ汚れてました。原因不明、恐らく右側だけ漏れて片側だけ交換したのかも知れません。
右側は汚れはしてましたが、左と比較してましでした。