
パンチ♪
▼所有車種
-
- ZRX1100
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。



スプロケット交換して色んなところ走って見て、これってノーマルは18Tじゃあないの?と思ってしまうくらい自然ですね。
とくに1速、2速、3速の伸びが全然違うところです。ノーマル17Tはあっという間にフケきってしまいますが、18丁は格段に伸びてシュイーンって感じで気に入ってます。
ひょっとして峠はワイドになったので走りにくいかもってことで久しぶりに六甲山をあっち行きこっち行き楽しみました。
結果楽しい〜❤18Tでも充分楽しめました。
ってかこっちの方がいい感じです。
が、ちょっと攻めすぎてうっすら滲んでたフォークオイルがダダ漏れになってしまった😭💦
仕方無く純正オイルシールとダストシールを買ってて本日交換しました。
カートリッジ式は面倒かなっと思いますが、何とか1本だけ終了。明日もう片方と以前からやりたかったサイドスタンドスイッチ交換をします。