
ベーちゃん
原付カブで色々旅したり寺社仏閣を巡ったり、ビーズ手芸をしたり、メタル聴いたりメタT着たり、演劇や殺陣やキャッチボールしたり朗読したり、ゲームで遊んだり、模写したり、仏教哲学を独学で人生経験の中から学ぼうとしたりするおっさんです。
仮面ライダーシリーズに2018年くらいからハマりました(笑)
キタコとTAKEGAWAのパーツで108ccにボアアップした5速の自動遠心リターンの HONDA Super Cub 50 STDに乗ってます。



You TubeのToland Vlogのペトログリフ編の動画で紹介されてて、家からバイクで1時間くらいだし海洋民族ラピュタ人や縄文人の信仰に想いを馳せて見たくなり向かいました🙂✨
巨石メンヒルは素晴らしかったです🙂✨
ただ観光目的での道は整備されておらず、山中迷子になりそうになりました😥
イノシシ避けのフェンスの扉を鉄の棒を引っこ抜き開けて、元に戻さないといけないとか、はっきり言って初見殺しです(笑)
その先も けもの道で、道中の目印は、木に巻きつけられた絶縁テープを目印に進んで行きます。
最初、絶縁テープに気が付かず。
明後日の方向に進んでました。
転落の危険もあるので、お年を召した方、か弱い女性、小さな子供さんは登山を控えた方が良いと思います。
ただ、山から見える瀬戸内の景色は素晴らしく、当時の縄文人の目にはどんな風に映ったのだろうと感慨深かったです🙂✨