
クロ1100
XJRとマグザムに乗っています。
足を骨折してからXJRには乗っていません。
車検も切れてしまいました(T . T)
「佐賀クロ」という名前で、YouTubeに動画も投稿していますので、よかったらご覧ください^ ^ バイク好き以外には需要のない動画ばかりですけど。
ZZR1100.は動くようになりました。
プラグかぶりでした。
2021年3月13日
9年振りにバイク納車されました。
16年振り2度目のZZR1100。ヤフオクで落札。
現在不動(T . T)









以前から中間排気量が好きで、昔はSR500とかブロス650とか乗っていました。
今回ZZR600に初めて乗せて頂きました。
結果、軽くて速くて楽しい。極低速のトルクが1100に比べて薄いので、発進でエンストしそうになりました。開けながら発進するべき。聞くとキャブので調整がまだよく出来ていないとのことでそのせいかも知れません。普通に乗ると普通のバイク。回したら速い。しかし安定もしている。
今回スープラの友人に動画を撮ってもらいました。自分の走る姿を見るのはなかなかないので嬉しいものですね。