
さゆたん
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125










五家荘とことこツーリング
五家荘とは 熊本県八代市泉町のさらに山奥、九州脊梁の真っただ中にあり、宮崎県椎葉村と境 を接する五つの集落、久連子(くれこ)・椎原(しいばる)・葉木(はぎ)・樅木(もみぎ)・仁田尾(にたお)の総称が“五家荘”と呼ばれています。
ここの道は狭いのであえてのちっちゃいバイクで。
昨日は@142267 さんと@119734 さんと3人でちっちゃい125cc以下のPCX..クロスカブ、ハンターカブの3台でバイクでツーリング
お2人共このバイクで県外に出られたのは初めてらしいです🤣
宇城の道の駅で合流して出発🛵💨
バイクでここを走るのは10数年ぶり
雲仙に続き、こちらの紅葉もまた出遅れ。
また、情報と違って残念な結果に🤣
二本杉までは険しい山道😂
でも二本杉でヤマメと地鶏蕎麦たべて満足( ¯﹀¯ )
良しとしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
平家の里の駐車場のドウダンツツジはまだ辛うじて赤が残ってた🌿🍂🍁
巻き物だった入場券は普通のパンフレットに変わってて残念です。
樅ノ木の轟、梅の木の轟渡って人吉方面へ走り次のスポットへ📸