あさかぜさんが投稿した愛車情報(CBR650R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あさかぜ+我がCBR650Rは本日をもちまして冬眠)
  • あさかぜさんが投稿した愛車情報(CBR650R)
    あさかぜさんが投稿した愛車情報(CBR650R)
    あさかぜさんが投稿した愛車情報(CBR650R)

    我がCBR650Rは本日をもちまして冬眠につきました。
    そして、来春に向けて冬休みの工作をします。何ができるかな?

    ところでミラノショーで発表されたHONDA勢の、置きにいったデザインがネット上の掴みは宜しくない様ですね。
    かくいう自分も、他の国産3社に比べて冒険してないなとは思いました。

    CB1000ホーネットも多文に漏れず。
    ホーネット時代の思い入れもなければカワサキZ1000も知らない自分からしたら、へぇー、そーゆーの出してきたんだ的な印象。よくみたらリアフェンダー650Rの使い回しじゃね?とかヘッドライトは1000RRR系統のをむき出しで付けただけか?とかそっちにばっか目が行きましたが。。

    スイングアームは前モデルの片持ちタイプが好きだったなぁ。エンジンも現行1000RRRを使ったら話題になったろーになぁ。

    650Rに搭載するEクラッチのケースも、機能美よろしくしている無骨なデザインよりもっと流動的な全体的に溶け込むデザインにできなかったのかなぁ。

    と好き勝手言うとりますが、行き着くアンサーは予算なんでしょうね。予算というか、市場価格に反映される額がエグくなるから押さえてるみたいな?

    でも結局、実際のモデルをみたら思ってたほど悪くないやん?っていう総意になりそうではあるw

    個人的には全体的には嫌いではないデザインです。
    でもちょっと市場全体と比較すると古くさいかな?
    もっとカラーリングで遊べば良いのにとは思いました。

    バイク買取相場