
BAL
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww





こんばんわ〜
延期になったはずのスーフォア集会ですが…
早朝にタカぽんさんから「雨、大丈夫そうなんで名田庄に向かいます」とDMが…😅
イヤイヤイヤ!!待て〜〜い!!www
急いでCB之助さんに連絡し、協議の結果…
「2人とも名田庄までは無理…美山までなら」という事に!!
結果をタカぽんさんにDMするも返信無し😅
永遠の悪ガキは無鉄砲でもありますwww
取り急ぎ高雄ローソンでCB之助さんと合流し、2人で美山まで向かいます。
途中休憩のウッディーでもタカぽんさんとは連絡とれず…😅
ウッディーから美山までは大雨に打たれながら昼過ぎに到着😭
朝からバタバタながら、やっと3台が並びました🙆
ハチャメチャなスタートから一転、集結してからはタカぽん節が炸裂しまくり、CB之助さんと終始、笑いっぱなしでしたよ🤣
イヤ〜!マジ面白かったし楽しかった〜🤣
で、お二方とも既に本日の事を投稿されてるので、写真も似たようにならないように趣向を変えてみました😊
今日、話題にwwwなってた最新の流行りに乗りましたよ!!
※4枚目の画像は3台揃ったイメージ画像ですwww
オマケ
帰って来た京都の街は雨の形跡も無く…
奇麗な夕焼け空でしたとさ…😅