ルーク【Luke★】
47都道府県はすべてバイクで走りました
日本16極制覇
近畿圏の国道府県道(主要地方道、一般府県道)走破
近畿道の駅2023時点でコンプリート
以下202406加筆
【バイク歴】
46年になります。
【過去のバイク】
パルディンでスタートして以来、49台です。
【走行距離】
おおよそ70万キロになります。
【バイクウェア】
ゴールドウィン、RSタイチ、ヘンリービギンズ
【アクセサリー】
デイトナ(インカム)
GIVI(バッグ、ケース)
【バイク以外の興味】
スバル、キャノン(業務)、オリンパス(プライベート)、リーバイス、ディキーズ、ナイキ
20231104
【続】ルーク、東の灯台を極める episode final
徳島港を1855に出港するフェリーに乗るのが
当面の計画
これを逃すと2150発のフェリーになるが2410の和歌山港着
次元大介風に言うなら
バイク旅に女は要らねえ
といいたくなるくらいアシスタントは遅い
走りは相当だが、他に時間がかかる
三好市に着いたころは明るかったので、帰りは行けるか
と思ったが晩御飯をインカムで、あれやこれやと言い出して、時間がかかり、徳島港に着いたときに目の前の船が動きだし万事休す
仕方なく晩御飯を食べるためにイオンに行く
先日食中毒を出したペッパーランチでステーキを食べる
なかなか美味かったが、周囲の人も同じようなモノを食べていたので食中毒どこ吹く風
2150のフェリーに乗り込むが意識朦朧
阪神対オリックスの試合が最後の部分だけ見られたのが救い
和歌山港に着いてそこから100キロ
高齢者のルークにナイトツーリングは苦痛
新御堂、中央環状、とこなし午前3時帰宅
とにかくグッタリ
#徳島港
#和歌山港
関連する投稿
-
01月09日
418グー!
20241124 sideH
Luke meets KOZO episode final
コーヒーを満喫して帰路
徳島港フェリーターミナルにチェックインしたあとは、前回同様イオンモールで食事
喫茶ピノキオがあったのでオムライスを食べオマケのパフェも堪能する。
早くもクリスマスツリーが飾られていて歳の瀬を感じた。
時刻になり、フェリーが到着し、バイクを乗せ込んでマッタリ
和歌山港に着く。
翌日は休みのため、深夜に帰宅
和歌山港から深夜に原付二種で80キロは高齢者には負担だが、明石、鳴門ルートでビッグマシンでバキューンも味気ないか?
そんなことを考えながら深夜に帰宅
帰ってきたどお
と大声を出すこともなくコソコソと就寝
#徳島港
#徳島イオンモール
#喫茶ピノキオ
-
2023年10月23日
95グー!
和歌山港にて
GSX1300R最高!
#GSX1300R
#和歌山港
#ナイスショット
#バイクシーズンオン
-
2023年09月11日
113グー!
✨️スーフォアちゃんと働く車✨️
いつかの #万トンバース にて📸
ネタがなくスマホ内探すといっぱいあった⤴️🤭
#リーチスタッカー の迫力半端ない👍
#cb400sfのある風景
#cb400sf #cb400sfnc31
#スーパーフォア #スーパーフォア400
#スーフォア #スーフォア400 #スーフォアちゃん
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク編集部
#モトクル
#働く車
#わかやま
#和歌山港
#和歌山ライダー
#和歌山ツーリング
#なんて素敵な和歌山なんでしょう
#わくわく編集部
#とろ和歌
#wakayama
#wakayawagram
#instameet_wakayama
#nagomi_wakayama
#vistwakayama
#グッドトリップ和歌山
#insta_wakayama- #万トンバース
- #リーチスタッカー
- #cb400sfのある風景
- #cb400sf
- #cb400sfnc31
- #スーパーフォア
- #スーパーフォア400
- #スーフォア
- #スーフォア400
- #スーフォアちゃん
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #バイクが好きな人と繋がりたい
- #バイク編集部
- #モトクル
- #働く車
- #わかやま
- #和歌山港
- #和歌山ライダー
- #和歌山ツーリング
- #なんて素敵な和歌山なんでしょう
- #わくわく編集部
- #とろ和歌
- #wakayama
- #wakayawagram
- #instameet_wakayama
- #nagomi_wakayama
- #vistwakayama
- #グッドトリップ和歌山
- #insta_wakayama
-
2023年09月05日
134グー!
お疲れ様ー😊
今日も撮り溜め写真放出🤣🤣
まだ火曜日かよ🙃
写真みて頑張るしかないなぁ🥰
癒しタイム🤣👍
#和歌山港
#GSX1300R
#アールズギアスリップオンマフラー
#カーボン病
#癒しはGSX1300R