





お疲れ様です。
今日は先週買ったカッパーコンパウンドを塗り塗り作業しました。
マフラーに干渉して、普通のラジェットレンチでは回りませんから、T字型のハンドルをホームセンターで購入。
やはり下側のボルトが焼けて焦げてました。
そこから錆るので固着する前に処理して正解かな。
銅製をボルト側に塗り塗りして……
完成!作業時間10分弱でした(笑)
レッドバロンで塗ってくれた物はやはり耐熱性は無いみたいです。
銅製じゃないとやはりダメですね。
作業完了して、とりあえず走ってきました。
大洗まで行って、のんびりと戻り14時くらいにお昼です。
行方バーガーのなまずバーガーを頂きました。
淡白でもパサパサしていなく、ラム肉みたいに臭みもない美味かったです。
途中でカッパーコンパウンドを塗り塗りしたボルトを見ると、綺麗に焼けてますね。
これで次のフィルター交換も安心して出来ます。