
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌









11月4日のネタですけど、この日は三重県のフォロワーさんと3台で、マスツー&グルメを楽しんできました🏍️😄👌
①待ち合わせ場所は、勢和多気インター近くのローソンになりましたから、まずはそこを目指して走ります🏍️
今回のハイオクは174円(JAのセルフ)でした☺️
一時期よりも安くなりましたけど、まだまだ下がってほしいと思うのは、誰でも同じでしょう😅
②そしてフォロワーの@97875 さんと@68537 さんと合流しました😄
行き先は奈良県五條市のお気に入りのライダーズカフェ、モトダイナーです😊
R166を奈良県方面に走り、途中の波瀬駅で休憩しました☕😃🚬
③そしてモトダイナーに到着。🏍️
3連休の中日でしたけど、そのわりに他のお客さんは少なかったです😂
④奮発して一番高いローストビーフ丼の大を注文しました😁✌️
なかなか肉々しいですね(笑)
もちろん美味しかったですよ😋🍴💕
そしてここでお別れになりました。
⑤⑥帰り道はR168の十津川村回りを走ります🏍️
道の駅大塔へ寄ってみたところ面白そうなわさびソフトがあったので、食べてみることにしました😁✌️
わさびで味変しながら食べてみましたけど、まあまあ美味しかったですね😋
鬼ケ城の赤鬼ソフトよりも食べやすかったです(笑)
⑦そしてしばらく走り、本宮町の公衆トイレ🚻で休憩してたら、山梨県からノーブランで突貫ツーリングを決行してるという、二人のライダーと出会い、短時間でしたけどお話しました😄
しかしその二人はモトクルユーザーの@103363 さんと@52869 さんだったことが、後程判明したのです😂
意外だったので驚きましたが、やはり世間って広いようで狭いもんですね(笑)
⑧⑨その後小腹が空いてきましたので、はま寿司新宮店で早めの晩御飯🌃🍴を食べることにしました😍
胃袋がハングリーな状態ではなかったので、寿司5皿、エビ天蕎麦、ポテト、わらび餅、コーヒーゼリー、パフェで、それなりに満足できました😜
量的にはいつもの半分くらいなので、お会計も半分くらいで済みました(笑)
そして自宅へ到着🏍️
走行距離339km🏍️