
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。










黒胡麻担々麺🍜を食べてたら、額から汗がタラリ💧と…
担々麺の辛さからか?
夏日(ほぼ真夏日だったけど)の暑さからか?
ウ~ン どっちもだな🤔
『2りんかん祭りin九州』では、先着3,000名に入場記念品を配ってましたが、私が会場に到着したのは開場時間から40分ほど遅れてのこと…
駐輪場には溢れかえる程のバイクが既に停められていて、《これじゃあ、記念品は完売してるナァ》と諦めつつ、入場ゲートに向かうと…ナント!? まだ記念品を配っているではないですか!?
会場や駐輪場のあの状況でも、まだ3,000人に到達していないとは…おかげで記念品はGet出来ましたけど!?
それとも、スタッフや関係者に加えて、多くのサクラ来場者もいるのか? まぁ、そんな訳ないかぁ~
しかし、特別ゲストがYouTubeで活躍するモトブロガーって…
ゲスト紹介されたとて、知らん人ばかりやし…
一昔前までは、GPライダーや芸人さんが定番でしたけどね😥
【追記です。】
ヘルメットシールドに付着する虫の死骸
11月なのに、なんでこんなに多いの!?
しかも、拭き取っても10分も走れば元の木阿弥…