
ヒデさん
▼所有車種
-
- VanVan 200/Z
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています








午後から仕事なので早めの作業開始
朝8時過ぎから作業を始めました
とりあえず昨日準備した旧フロントフォークとの差し替えだけで済めば良いのですが、、、🙏🙏🙏(画像1)
ジャッキを当ててフロントの荷重を軽くしてフェンダーの取り付けボルト、三又のアッパートロワーのボルト、ライトステーなどを緩め、アクスルのロックナットを緩めると、ボトムケースが外側に25mm程度開いてしまいました(画像2)
そりゃーこの状態から内側に押し付けて組んだら、かなりの摺動抵抗が掛かるのは当然ですね
アクスルシャフトを抜き、フロントフォークをゆっくりと下にズラしていきます(画像3) ここまでは一応順調です🙂
次に両面テープで固定しているフォークブーツを丁寧に剥がして取り外し、先日打ち替えたシールキャップを取り外します(画像4)
旧のフォークのシールキャップは、かなり傷んでいます(画像5)
オイルシールは分解しないと交換出来ないので今回はパスして、シールキャップのみの交換としフォークブーツも取り付け組み付けます(画像6)
取り外したフロントフォークをよく見ると三又のロワーの下辺りでやはり曲がっているようです
ドライバーの先端の辺りが、僅かに右に寄っているのが判るかと(画像7.8)
何とか1時間弱で作業が出来たので、朝飯食ったら試運転してみます