
KAIKEN
愛車歴
NS50F
NS400R ロスマンズ 新車
NS400R トリコロール 増車
NS400R ロスマンズ パーツ取り
XL250
MBX50改レース車両
ヤマハジョグ 2スト車
FZR400RR3型
YZF-R1 2022年式 60thアニバーサリー
息子の影響で30年振り位に又バイクを所有しました。レーサーレプリカ真っ只中、フレディスペンサーに憧れ、全身スペンサーレプリカで気狂いの様に峠、ミニバイクレースにハマり愛機NS50Fと福岡県の峠を遠征してNS400 Rで走ってました。排ガス規制で年々バイクも面白みに欠けパワーダウンをしてるかなと思いきや排気量が凄い事になっている!この排気量にもかかわらず軽くコンパクトに作り上げてますね。サーキット走れば自分の腕を勘違いしそうな位良く出来ています。タイヤさえケチらなければバイクライフは楽しいですね。










金曜日は息子と磐田のヤマハコミュニケーションプラザ迄走りました。知り合いのレース関係の方と会いに行く約束やっと果たせました。館内の案内後3階のフロアで談笑して一日楽しめました。デスクの後ろには本物のモトGPマシンもありそんな環境で仕事良いなーって思いました。😆 レースの世界もバイクが売れないと成り立たないし、内燃機関に変わる動力機関の導入なんかも進んでいて今回のモビリティショーに顕著に現れているとの事でした。私達世代からすると寂しいねって話盛り上がりましたよ。午後から東京のモビリティショー会場に出掛けなくて行けないのに感謝でした。若い方にももっとバイクに関心を持って貰える様になると良いなー。🤣
そんなこんなで往復600キロをリッターSS二台で走って来ました。高速は便利だけどバイクには地獄ですね。やっぱワインディングを走らんと楽しく無い‼️😂