
紫羽
50ccすら乗ったこと無かったのに、四十の手習いで小型二種免許取得。
ベテランライダーの旦那(現在トリッカー乗り)と一緒に、猫好きカスタムしまくりの愛車(旧クロスカブ)に股がり、只今、ポコポコ二輪ライフを堪能中♪
超のんびりとポコポコ二輪ライフ日記をメインに(たまに猫やら趣味絡みも?)上げてるだけなんで、写真も内容も似たり寄ったりの繰り返しかもしれませんが、本人は日々二輪ライフを楽しんでますので、ご容赦を(*/∀\*)
不定期かつスローペースですが、よろしければ見てって下さい(*´∇`)ノ
#猫
#猫耳ヘルメット
#猫カスタム
#クロスカブ(旧型)
#cc110
#バイクのある風景
#バイク女子(おばあちゃん)
#モトクル手芸部
#モトクル美術部









今日は旦那様がお仕事の土曜日。
お義母さんを誘って紅葉狩りドライブに行こうと思ったんだけど、キャンセルになったから、一人でバイクでポコポコ走って紅葉狩りすることにした(*´∇`)ノ
ルートとしては本栖湖周回からの紅葉台の展望台を経由して河口湖の紅葉回廊→山中湖→道の駅「どうし」→道の駅「つる」って感じで予定してたんだけど、単にポコポコ走るんじゃなく、紅葉狩りなもんだから、いつも以上にゆっくり景色を楽しみながらでペースが遅い&写真撮ったりで停まる、で、展望台についた時点でお昼すぎ(^_^;)
展望台の見張らしも予想以上で、ついゆっくり休憩取ってしまって、この時点で予定通りは無理(帰宅時が暗くなる)な気配(´- `*)
でも、まぁ、道の駅「つる」は無理でも道の駅「どうし」までか、道の混み具合でも変わるけど山中湖までなら、寄り道(写真撮るのに停まるとか)しなきゃいけるかなぁ、と走り始めたものの…週末で、紅葉のピークで、河口湖の、紅葉回廊、、、そりゃ、混むよね(*´~`*)
色々イベントも開催してたみたいだし、臨時?の駐車場もできてたみたいだし、まぁ、兎に角、渋滞でした(*/。\*)
渋滞な分ゆっくり紅葉は堪能できたけど、河口湖抜けた後も渋滞は続くし、で、時間的リミット(暗くなる前に帰宅したい)を感じて山中湖に行く途中で予定を断念、急遽帰宅ルートにナビ設定を変更したものの…帰宅ルートも渋滞(^_^;)
渋滞って車と違ってバイクだと、ずっと教習所の一本橋状態だから、私的にはかなりしんどい(>_<")
少しでも徐行で安定して動いてるならいいんだけど、微妙に停まる動くの状態は足を上げる暇が無くなって一本橋状態も維持出来なくなるぐらいの渋滞だったから、よけいにしんどかった( ´Α`)
とくに河口湖トンネル、半分以上が一本橋状態も維持できないレベルの渋滞で、トンネル出た頃には20号線にのっても夕方のラッシュ時間帯にぶつかるのが確定(^_^;)
で、どうせ時間かかるなら、遠回りても車が少なくて、渋滞は避けれる道の方がストレスも疲労も少ないだろう、と、帰宅ルートを精進湖経由の道に変更、お陰てその後は渋滞にはハマらないで帰宅できたけど、変更時点でもう陽が暮れぎみ( ̄~ ̄;)
五時頃には帰宅したかったのに、帰宅は六時頃となり、すっかり暗かった(´*ω*`)ハンセイ
混んでた関係で、河口湖の紅葉回廊は堪能できたけど写真は一枚も撮れず(*_*;
週明け平日に、もっかい行く時間作れるかなぁ(´- `*)
ま、今年も、もうピーク過ぎたのになるかもだけど、後少し、ポコポコ紅葉狩り、楽しみます( *´艸)