




今までご苦労様😊
散々手間取ったリアショックをやっとの事で交換出来ました💦
元々はノーマルに近く柔らかい状態でもう少し硬く調整出来る様にしたくて始めたんですが思いの外上手くいきました😄
バラすのには難儀しましたが😅
あんまりまじまじと見てなかったですがこうやって並べてみるとスプリングのピッチ幅が結構違うんですね
てか不当長ピッチなんだから違うのは当たり前か😅
この一週間はガムテープで回らない様にして走ってましたがあんまり気が気じやなかったのでやっと安心して走れる状態にはなりました😄
さて実際に走ってみた感想ですが確かにバンプに乗った瞬間のJB02ショックにあった柔らかいけど初期の突き上げがちょっと強かったのに対してJB03ショックは突き上げが若干和らいだ印象😊
不等長ピッチの効果かと思いますが神経を集中させてようやく感じる事なので慣れるとすぐに解らなくなる部分💦
長距離走行時に差が出るかもしれません😊
ノーマル位置から5㎜程上がってる状態の最弱の1段目と2段目と迷いましたがとりあえずは最弱の1段目で
馴染んで来たら(人間込みで)設定を変えるかもしれませんが路面をぬめっと追っかける走りも決して嫌いではないのでしばらくはこのまま行きます😅
その足で辛獅子で昼御飯
定番の25辛のニラWのシソ餃子定食🌶️
後は本屋でぶらぶらした後に帰還しました
なんとか無事終えられてよかった😅