
ももた
2021年6月普通二輪デビュー。
香川県育ち、愛知県在住。
東海地区をトリッカーでトコトコ走ってます。
スズキ|Verde→ホンダ|Little Cub→ヤマハ|tricker







今日は一人で福井県勝山市へ。
二日連続の福井県。
まずはホワイトザウルスを見に行く。
その後近くのコスモスの里へ。だいぶ終わりかけだけど広い敷地にコスモスがいっぱい。
Googleマップを見るとスキージャム勝山(スキー場)の奥に展望台や経ヶ岳の登山口に続く道があるようなので行ってみる。
芳野ヶ原台地展望台からはスキー場や恐竜博物館、勝山の街並みが一望。
スキー場を越えて進んでいくと道が荒れはじめ、弁ヶ滝の先はアスファルトが…波打ってる。
行けるところまで行ってみようとその後も草の実をくっつけながら崩落跡を乗り越えたり藪漕ぎしたり。
結果、御堂之滝のあたりで道が落ちて川になっていました…。
今日はアドベンチャーな一日になりました。
人の入らない山はとても静かで紅葉が美しかったです。クマさんに出会わなくて良かった…。