



2006年 30thアニバーサリーモデル
ずっとガレージ保管だったので、約16年経っても(2023年11月現在)全然問題無く稼働します。
外装はメッキパーツを多用してカスタム(なるべく原型を維持したまま)、吸排気、イグニッション系はチューニング済み。
写真はガレージ内と美ヶ原高原にツーリングに行った際の写真。そして本日(11月4日)に行った小田原の海鮮丼の店「丼 万次郎」の写真。4色丼を食べたけど、美味かった。やっぱりネタが新鮮だからかな❓
2006年 30thアニバーサリーモデル
ずっとガレージ保管だったので、約16年経っても(2023年11月現在)全然問題無く稼働します。
外装はメッキパーツを多用してカスタム(なるべく原型を維持したまま)、吸排気、イグニッション系はチューニング済み。
写真はガレージ内と美ヶ原高原にツーリングに行った際の写真。そして本日(11月4日)に行った小田原の海鮮丼の店「丼 万次郎」の写真。4色丼を食べたけど、美味かった。やっぱりネタが新鮮だからかな❓
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです