
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。










1️⃣砥峰高原、昨日は初めて四輪で。朝イチで行ったのでギリギリ渋滞前に滑り込み。10時すぎたら一気に🅿️待ちの車列が400メートルくらいなってました。1時間早起きして2時間くらい🉐w
4️⃣あの青垣峠を四輪で抜けて大名草庵(おなざあん)。十割そばと鯖寿司を、かやぶきの建物でいただく。休日は予約必須です。
5️⃣髙橋醤油で「しょうゆソフト」。ほんのり醤油の香りがする、なめらかなクリーム。店主もいい方で、お人形さんと並んでベンチでソフト食べてたら、「おふたりの写真撮りましょうか」とわざわざ声かけてくださった。妻は即答でキッパリ断るw
6️⃣大杉に囲まれた青玉神社⛩️。ここの静謐な雰囲気がほんと好き。7️⃣拝殿の裏にある「夫婦杉」は、夫婦円満のご利益があるらしい。行こうよと誘ったけど8️⃣「ええわ、下で待っとく」w
🤭こういうのはいつもめんどくさがりよる😅
9️⃣小野の「ひまわりの丘公園」。今はコスモスの時期。でも、🔟ひまわりも咲いてます。三連休なのに大して混んでない、穴場かも🤭