ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ミキヤ+【嗚呼、ロッコル娘のコルサマークがもう😅)
  • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

    【嗚呼、ロッコル娘のコルサマークがもう😅】

    それは数日前の通勤時の話。首都高速横浜、大黒線からべいぶりに向けてのやや登りの右の長~い旋回。

    1◯0キロでバーチャル侵入でややアンダー、もう一つ頭を内側に振ったらリアが「ズッ、、、ズッ、、、」。

    (ああ、、、もう余裕が無いのね(涙))



    ロッソクワトロコルサの最大の特長は、セカンドコンパウンドがもたらす、鬼のようなグリップを誇る中間バンク。本当に一瞬で遠心力との折り合いをつけて、後はリーンインでもアウトでも直線のようにアクセルが捻れる(誇張あり_(^^;)ゞ)。
    そしてロードコンディションをくまなく教えてくれる反応性。
    それが逆に教えてくれる。


    ク「もう、、、、無理っ!」
    主「そ、、そんな、、君なら出来る、出来てたじゃないか」
    ク「ごめんなさい、、今の私には、もう、、、」
    3号「、、、主が下手なだけであろう」
    うるさいわ!!
    都合、約7000キロ。未だセンターのスリップサインには少しの余裕、、、下手くそな減らしかたでしたね_(^^;)ゞ
    多分、トラコンがあれば、面白いかは別として、ライフはもっと延びるのでしょう。

    参考
    【写真①】7000キロ時点での「コルサ」マーク
    【写真②】500キロ時点での「コルサ」マーク

    正直、冬がないならずっとこのタイヤでいきたい!、、と考えるくらいは販売店の策略にはまりました(笑)
    酷いよ~店長。
    お山に入ってならしが出来るうちに、ミシュランロード5に移行します。

    バイク買取相場