
TomTom
1961年式、還暦過ぎのツーリング大好きおじさんです。
若い頃はよくキャンプツーリングに行きましたが、結婚後は次第にバイクから遠ざかり、子どもも生まれてBAJAを手放し、その後は休眠。
2019年、早期退職したのを機に20数年ぶりにリターン。
当初はSR400に乗ったものの、どうせなら大型に乗ろうと免許を取得し、憧れのDucatiオーナーに。
その後、昔のようにオフにも行きたくなり、軽くて足つきのよいXR230を入手(とはいえ出番は少ない)。
2023年10月、Monster797からCB650Rに乗り換え現在に至る。
無言フォロー大歓迎。こちらも無言フォローをお許しください。
【バイク歴】
XL250R
CBX400F
GB250 Clubman DT200R TLR200
XL250R BAJA
...
SR400
Monster797
XR230 CB650R








2023/11/1 河口湖〜パノラマ台ソロツーリング④
新倉山浅間公園の後は、山中湖花の都公園にコスモスを見に行く予定でしたが、前を通りかかった時に花が全て刈られているのを見て、仕方なくパノラマ台に向かいました。
山中湖畔を走る頃には、幸いにも富士山にかかっていた雲が晴れてきていました。
パノラマ台の駐車場には車がたくさん来ていましたが、さらに上の見晴らしのよいところまで行って写真を撮りました。
ススキの穂が光ってとても綺麗でした。
当初、帰りは道志みちを通る予定でしたが、ツーリングプランの首都圏東名・中央道コースミニに申し込んでいたこともあって、足柄スマートICから東名回りで帰宅することにしました。
最後の写真は東名の手前で撮ったものです。
富士山が、「また来いよ」と自分を見送ってくれているかのように大きく見えました。
走行距離:317.9km
平均燃費:25.6km/L
今回、平均燃費が伸びたのは、高速走行時にアクセルを回すのを極力控え、なるべく6速で80〜100km/hを維持して走るよう心がけた結果です。
これくらい伸びてくれるとありがたいですね😊👍✨🍀