山田うどんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(山田うどん+石鎚山は標高1,982m、西日本最高峰で)
  • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報
    山田うどんさんが投稿したツーリング情報

    石鎚山は標高1,982m、西日本最高峰で日本百名山の一つに数えられています。
    愛媛県と高知県の県境に沿って、標高1,500m以上の山々が20以上も連なります。

    山麓は晴れていても石鎚山は標高も高く、風が🗻山にぶつかり雲を作ります。
    富士山が雲に隠れているのは、この上昇気流のせいなんです。

    下界は晴れて気持ち良いのに、UFOラインは雲の中😭&霧の中🥺
    🛸UFOラインの入口のトイレ🚻付近までは晴れていたけど…残念無念

    次回、快晴の青空を期してリベンジしたいです😤
    但し、路肩が荒れていて崩壊していたり、ガードレールが無かったりメチャンコ怖いです。
    高所恐怖症なので小便チビリましたぁ〜😱(ウソです)
    でも、マジで怖いです。
    止めたほうが無難です。
    車道から転落する事故が何度も発生していますのでご注意を…とアナウンスがありました。
    車道から転落したら…
    絶対に助からないと思います😱

    しかも、10℃以下無茶苦茶寒い😭
    XMAXの温度計は5℃くらいだったような?
    標高が100m上がる毎に気温は0.6℃下がります。
    西条市の朝の気温が15℃、XMAXの温度計は5℃
    Δt=-10℃なので、UFOラインの標高は1700mという計算になります😅

    四国カルストのほうは、道が広く安全に行けるし観光地化されていて、気温も高めなので安心です。
    サイクリング道も整備されていて、ロードバイクの観光コースになっています。外国人も多いです。

    🛸UFOラインと四国カルストは意外と距離があるので両方行こうと計画している方は注意が必要です。

    UFOラインの世界第一級の雄大な大断層の中央構造線は地質マニア必見で見応えたっぷりですヨ🤗

    バイク買取相場