
mkts
▼所有車種
-
- R1-Z
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!



おはようございます。
タイヤを交換して、ちょうど1年が経ったので履いてみた感想です。
今まではダンロップのGPR300を履いてましたが、今回はブリジストンのTS100にしてみました。
去年、2りん館で出して貰った見積です。
タイヤも値上がりしたけど、ラジアルを履きたいしR1-Zのサイズがあるタイヤで何かあればと探して貰ったらTS100がありました。
値段もGPR300より安いしメーカーもブリジストンなので試しに履いてみようと。
ちなみに、ブリジストンのS20もタイヤサイズがあったので見積して貰いましたが予算オーバー💦
感想はツーリングメインの乗り方ならグリップやウエット性能やタイヤ減り方と値段の割りに良かったです。
GPR300も良いですがTS100でも自分の乗り方では充分かなと。
走りを重視するならS20のほうが良いと思いますが…。
今日も仕事です。
来週はバイクに乗れそうかな。